プロモションを含みます

★50音別英会話表現集★な

英会話表現集 な

各行への簡単ショートカット
あ行か行 / さ行 / た行 / な行 / は行 / ま行 / や行 / ら行 / わ行

名残

The cherry blossoms left a lasting memory of spring.
---桜の花が春の名残を残しました。

The cherry blossoms: 「桜の花が」を意味します。「cherry blossoms」は「桜の花」を意味する名詞の複数形です。
left: 「残しました」を意味します。「left」は「残す」を意味する動詞の過去形です。
a lasting memory: 「永遠の記憶」を意味します。「lasting」は「続く」を意味する形容詞、「memory」は「記憶」を意味する名詞です。
of spring: 「春の」を意味します。「of」は所有を示す前置詞で、「spring」は「春」を意味する名詞です。

He felt a trace of regret after the conversation.
---彼は会話の後、名残の後悔を感じました。

He felt: 「彼は感じました」を意味します。「felt」は「感じる」を意味する動詞の過去形です。
a trace of regret: 「名残の後悔」を意味します。「trace」は「跡」を意味する名詞で、「regret」は「後悔」を意味する名詞です。
after the conversation: 「会話の後に」を意味します。「after」は時間を示す前置詞で、「conversation」は「会話」を意味する名詞です。

The ruins are the last vestiges of the ancient civilization.
---その遺跡は古代文明の名残です。

The ruins: 「その遺跡は」を意味します。「ruins」は「遺跡」を意味する名詞の複数形です。
are the last vestiges: 「最後の名残です」を意味します。「are」は「〜である」を示す動詞で、「last vestiges」は「最後の名残」を意味する名詞句です。
of the ancient civilization: 「古代文明の」を意味します。「of」は所有を示す前置詞で、「ancient civilization」は「古代文明」を意味する名詞句です。

She cherished the memories of her childhood.
---彼女は子供時代の名残の記憶を大切にしていました。

She cherished: 「彼女は大切にしていました」を意味します。「cherished」は「大切にする」を意味する動詞の過去形です。
the memories: 「記憶を」を意味します。「memories」は「記憶」を意味する名詞の複数形です。
of her childhood: 「彼女の子供時代の」を意味します。「of」は所有を示す前置詞で、「childhood」は「子供時代」を意味する名詞です。

The fragrance of the flowers lingered as a reminder of the festival.
---花の香りが祭りの名残として漂っていた。

The fragrance: 「香りが」を意味します。「fragrance」は「香り」を意味する名詞です。
of the flowers: 「花の」を意味します。「of」は所有を示す前置詞で、「flowers」は「花」を意味する名詞の複数形です。
lingered: 「漂っていた」を意味します。「lingered」は「漂う」を意味する動詞の過去形です。
as a reminder: 「名残として」を意味します。「as」は役割を示す前置詞で、「reminder」は「名残」を意味する名詞です。
of the festival: 「祭りの」を意味します。「of」は所有を示す前置詞で、「festival」は「祭り」を意味する名詞です。

名声

The scientist gained international fame for his groundbreaking research.
---その科学者は画期的な研究で国際的な名声を得た。

The scientist: 「その科学者は」を意味します。「scientist」は「科学者」を意味する名詞です。
gained: 「得た」を意味します。「gained」は「得る」を意味する動詞の過去形です。
international fame: 「国際的な名声」を意味します。「international」は「国際的な」を意味する形容詞で、「fame」は「名声」を意味する名詞です。
for his groundbreaking research: 「彼の画期的な研究で」を意味します。「for」は目的を示す前置詞で、「groundbreaking」は「画期的な」を意味する形容詞、「research」は「研究」を意味する名詞です。

Her singing brought her great fame in the music industry.
---彼女の歌唱力は音楽業界で彼女に大きな名声をもたらした。

Her singing: 「彼女の歌唱力は」を意味します。「singing」は「歌唱」を意味する名詞です。
brought her: 「彼女にもたらした」を意味します。「brought」は「もたらす」を意味する動詞の過去形です。
great fame: 「大きな名声」を意味します。「great」は「大きな」を意味する形容詞で、「fame」は「名声」を意味する名詞です。
in the music industry: 「音楽業界で」を意味します。「in」は場所を示す前置詞で、「music industry」は「音楽業界」を意味する名詞句です。

The author achieved lasting fame with his novels.
---その作家は小説で永遠の名声を得た。

The author: 「その作家は」を意味します。「author」は「作家」を意味する名詞です。
achieved: 「達成した」を意味します。「achieved」は「達成する」を意味する動詞の過去形です。
lasting fame: 「永遠の名声」を意味します。「lasting」は「続く」を意味する形容詞、「fame」は「名声」を意味する名詞です。
with his novels: 「彼の小説で」を意味します。「with」は手段を示す前置詞で、「novels」は「小説」を意味する名詞の複数形です。

He was more concerned with honor than with fame.
---彼は名声よりも名誉を重視していた。

He was: 「彼は〜だった」を意味します。「was」は「〜である」を示す動詞の過去形です。
more concerned with: 「〜により関心を持っていた」を意味します。「concerned」は「関心を持つ」を意味する形容詞で、「with」は対象を示す前置詞です。
honor than with fame: 「名声よりも名誉」を意味します。「honor」は「名誉」を意味する名詞、「than」は比較を示す接続詞、「fame」は「名声」を意味する名詞です。

The celebrity's fame spread quickly across the globe.
---その有名人の名声は瞬く間に世界中に広がった。

The celebrity's fame: 「その有名人の名声は」を意味します。「celebrity」は「有名人」を意味する名詞で、「fame」は「名声」を意味します。
spread quickly: 「素早く広がった」を意味します。「spread」は「広がる」を意味する動詞の過去形で、「quickly」は「素早く」を意味する副詞です。
across the globe: 「世界中に」を意味します。「across」は広がりを示す前置詞で、「globe」は「世界」を意味する名詞です。

納豆

Natto is a traditional Japanese food made from fermented soybeans.
---納豆は発酵した大豆から作られる伝統的な日本の食品です。

Natto: 「納豆は」を意味します。「Natto」は「納豆」を意味する名詞です。
is a traditional Japanese food: 「伝統的な日本の食品です」を意味します。「is」は「〜である」を示す動詞で、「traditional Japanese food」は「伝統的な日本の食品」を意味する名詞句です。
made from fermented soybeans: 「発酵した大豆から作られる」を意味します。「made」は「作られる」を意味する動詞の過去分詞で、「fermented soybeans」は「発酵した大豆」を意味する名詞句です。

Many people find the smell of natto unpleasant.
---多くの人々は納豆の臭いを不快に感じます。

Many people: 「多くの人々は」を意味します。「many people」は「多くの人々」を意味する名詞句です。
find: 「感じます」を意味します。「find」は「〜と感じる」を意味する動詞の現在形です。
the smell of natto: 「納豆の臭いを」を意味します。「smell」は「臭い」を意味する名詞、「natto」は「納豆」を意味する名詞です。
unpleasant: 「不快に」を意味します。「unpleasant」は「不快な」を意味する形容詞です。

Natto is often eaten for breakfast in Japan.
---納豆は日本でよく朝食として食べられます。

Natto: 「納豆は」を意味します。「Natto」は「納豆」を意味する名詞です。
is often eaten: 「よく食べられます」を意味します。「is eaten」は「食べられる」を意味する受動態の現在形で、「often」は「よく」を意味する副詞です。
for breakfast in Japan: 「日本で朝食として」を意味します。「for」は目的を示す前置詞で、「breakfast」は「朝食」を意味する名詞、「in Japan」は「日本で」を意味する前置詞句です。

The texture of natto can be slimy.
---納豆の食感は粘り気がある場合があります。

The texture of natto: 「納豆の食感は」を意味します。「texture」は「食感」を意味する名詞、「natto」は「納豆」を意味する名詞です。
can be: 「〜の場合があります」を意味します。「can be」は可能性を示す助動詞と動詞の原形の組み合わせです。
slimy: 「粘り気がある」を意味します。「slimy」は「粘り気がある」を意味する形容詞です。

Some people mix natto with raw egg and soy sauce.
---納豆を生卵や醤油と混ぜる人もいます。

Some people: 「一部の人々は」を意味します。「some people」は「一部の人々」を意味する名詞句です。
mix: 「混ぜます」を意味します。「mix」は「混ぜる」を意味する動詞の現在形です。
natto with raw egg and soy sauce: 「納豆を生卵や醤油と」を意味します。「natto」は「納豆」、「raw egg」は「生卵」、「soy sauce」は「醤油」を意味する名詞です。

名札

The students wore name tags during the school event.
---生徒たちは学校行事の間、名札をつけていました。

The students: 「生徒たちは」を意味します。「students」は「生徒」を意味する名詞の複数形です。
wore: 「つけていました」を意味します。「wore」は「つける」を意味する動詞の過去形です。
name tags: 「名札を」を意味します。「name tags」は「名札」を意味する名詞の複数形です。
during the school event: 「学校行事の間」を意味します。「during」は時間を示す前置詞で、「school event」は「学校行事」を意味する名詞句です。

Please make sure your name tag is visible.
---名札が見えるようにしてください。

Please make sure: 「〜を確認してください」を意味します。「please」は「〜してください」を示す表現で、「make sure」は「確認する」を意味します。
your name tag: 「あなたの名札が」を意味します。「your」は「あなたの」を示す所有代名詞、「name tag」は「名札」を意味する名詞です。
is visible: 「見える」を意味します。「is」は「〜である」を示す動詞の現在形で、「visible」は「見える」を意味する形容詞です。

Each employee must wear a name tag at work.
---各従業員は仕事中に名札をつけなければなりません。

Each employee: 「各従業員は」を意味します。「each」は「それぞれの」を意味する形容詞で、「employee」は「従業員」を意味する名詞です。
must wear: 「つけなければなりません」を意味します。「must」は義務を示す助動詞で、「wear」は「つける」を意味する動詞の原形です。
a name tag at work: 「仕事中に名札を」を意味します。「name tag」は「名札」を意味する名詞で、「at work」は「仕事中に」を意味する副詞句です。

The name tag includes both your name and position.
---名札には名前と役職が記載されています。

The name tag: 「名札には」を意味します。「name tag」は「名札」を意味する名詞です。
includes: 「含まれています」を意味します。「includes」は「含む」を意味する動詞の三人称単数現在形です。
both your name and position: 「名前と役職の両方が」を意味します。「both」は「両方の」を意味する形容詞で、「name」は「名前」、「position」は「役職」を意味する名詞です。

He accidentally lost his name tag at the event.
---彼はイベントで名札をうっかり失くしてしまいました。

He accidentally: 「彼はうっかり」を意味します。「accidentally」は「うっかり」を意味する副詞です。
lost: 「失くしてしまいました」を意味します。「lost」は「失う」を意味する動詞の過去形です。
his name tag: 「彼の名札を」を意味します。「his」は所有を示す代名詞で、「name tag」は「名札」を意味する名詞です。
at the event: 「イベントで」を意味します。「at」は場所を示す前置詞で、「event」は「イベント」を意味する名詞です。

仲間

They are my closest friends and comrades.
---彼らは私の最も親しい友人であり仲間です。

They are: 「彼らは〜です」を意味します。「are」は「〜である」を示す動詞の現在形です。
my closest friends: 「私の最も親しい友人」を意味します。「my」は所有を示す代名詞、「closest」は「最も近い」を意味する形容詞、「friends」は「友人」を意味する名詞の複数形です。
and comrades: 「そして仲間です」を意味します。「and」は接続詞で、「comrades」は「仲間」を意味する名詞の複数形です。

He always supports his friends in times of need.
---彼は必要なときにいつも仲間を支えます。

He always supports: 「彼はいつも支えます」を意味します。「supports」は「支える」を意味する動詞の三人称単数現在形です。
his friends: 「彼の仲間を」を意味します。「friends」は「仲間」を意味する名詞の複数形です。
in times of need: 「必要なときに」を意味します。「in times of」は「〜の時に」を示す表現で、「need」は「必要性」を意味する名詞です。

We celebrated our victory with our comrades.
---私たちは仲間と共に勝利を祝いました。

We celebrated: 「私たちは祝いました」を意味します。「celebrated」は「祝う」を意味する動詞の過去形です。
our victory: 「私たちの勝利を」を意味します。「victory」は「勝利」を意味する名詞です。
with our comrades: 「仲間と共に」を意味します。「with」は一緒にいることを示す前置詞で、「comrades」は「仲間」を意味する名詞の複数形です。

She values loyalty and camaraderie above all else.
---彼女は何よりも忠誠心と仲間意識を重んじる。

She values: 「彼女は重んじる」を意味します。「values」は「重んじる」を意味する動詞の三人称単数現在形です。
loyalty and camaraderie: 「忠誠心と仲間意識」を意味します。「loyalty」は「忠誠心」、「camaraderie」は「仲間意識」を意味する名詞です。
above all else: 「何よりも」を意味します。「above」は「〜の上に」を示す前置詞で、「all else」は「全ての他のもの」を意味する名詞句です。

The bond between comrades is unbreakable.
---仲間との絆は壊れないものです。

The bond: 「絆は」を意味します。「bond」は「絆」を意味する名詞です。
between comrades: 「仲間との」を意味します。「between」は「〜の間に」を示す前置詞で、「comrades」は「仲間」を意味する名詞の複数形です。
is unbreakable: 「壊れないものです」を意味します。「is」は「〜である」を示す動詞で、「unbreakable」は「壊れない」を意味する形容詞です。

鳴く

The bird sings beautifully every morning.
---鳥は毎朝、美しく鳴きます。

The bird: 「鳥は」を意味します。「bird」は「鳥」を意味する名詞です。
sings beautifully: 「美しく鳴きます」を意味します。「sings」は「鳴く」を意味する動詞の三人称単数現在形で、「beautifully」は「美しく」を意味する副詞です。
every morning: 「毎朝」を意味します。「every morning」は「毎朝」を意味する副詞句です。

The cat meows loudly when it’s hungry.
---猫はお腹が空くと大きな声で鳴きます。

The cat: 「猫は」を意味します。「cat」は「猫」を意味する名詞です。
meows loudly: 「大きな声で鳴きます」を意味します。「meows」は「鳴く」を意味する動詞の三人称単数現在形で、「loudly」は「大きな声で」を意味する副詞です。
when it’s hungry: 「お腹が空くと」を意味します。「when」は時間を示す接続詞で、「hungry」は「空腹な」を意味する形容詞です。

Frogs croak in the evening by the pond.
---カエルは夕方、池のほとりで鳴きます。

Frogs: 「カエルは」を意味します。「frogs」は「カエル」を意味する名詞の複数形です。
croak: 「鳴きます」を意味します。「croak」は「鳴く」を意味する動詞の三人称単数現在形です。
in the evening: 「夕方に」を意味します。「in」は時間を示す前置詞で、「evening」は「夕方」を意味する名詞です。
by the pond: 「池のほとりで」を意味します。「by」は場所を示す前置詞で、「pond」は「池」を意味する名詞です。

The dog barks when someone approaches the house.
---犬は誰かが家に近づくと鳴きます。

The dog: 「犬は」を意味します。「dog」は「犬」を意味する名詞です。
barks: 「鳴きます」を意味します。「barks」は「鳴く」を意味する動詞の三人称単数現在形です。
when someone approaches: 「誰かが近づくと」を意味します。「when」は時間を示す接続詞で、「approaches」は「近づく」を意味する動詞の三人称単数現在形です。
the house: 「家に」を意味します。「house」は「家」を意味する名詞です。

Crickets chirp at night in the summer.
---コオロギは夏の夜に鳴きます。

Crickets: 「コオロギは」を意味します。「crickets」は「コオロギ」を意味する名詞の複数形です。
chirp: 「鳴きます」を意味します。「chirp」は「鳴く」を意味する動詞の三人称単数現在形です。
at night: 「夜に」を意味します。「at」は時間を示す前置詞で、「night」は「夜」を意味する名詞です。
in the summer: 「夏に」を意味します。「in」は時間を示す前置詞で、「summer」は「夏」を意味する名詞です。

投げる

He threw the ball to his friend.
---彼は友達にボールを投げました。

He threw: 「彼は投げました」を意味します。「threw」は「投げる」を意味する動詞の過去形です。
the ball: 「ボールを」を意味します。「ball」は「ボール」を意味する名詞です。
to his friend: 「友達に」を意味します。「to」は対象を示す前置詞で、「friend」は「友達」を意味する名詞です。

She tossed the keys onto the table.
---彼女は鍵をテーブルの上に投げました。

She tossed: 「彼女は投げました」を意味します。「tossed」は「投げる」を意味する動詞の過去形です。
the keys: 「鍵を」を意味します。「keys」は「鍵」を意味する名詞の複数形です。
onto the table: 「テーブルの上に」を意味します。「onto」は場所を示す前置詞で、「table」は「テーブル」を意味する名詞です。

He pitched the idea to his boss.
---彼はそのアイデアを上司に投げかけた。

He pitched: 「彼は投げかけた」を意味します。「pitched」は「投げる」を意味する動詞の過去形です。
the idea: 「そのアイデアを」を意味します。「idea」は「アイデア」を意味する名詞です。
to his boss: 「上司に」を意味します。「to」は対象を示す前置詞で、「boss」は「上司」を意味する名詞です。

She threw her arms around him in a hug.
---彼女は彼に抱きついて腕を投げ出した。

She threw: 「彼女は投げ出した」を意味します。「threw」は「投げる」を意味する動詞の過去形です。
her arms: 「彼女の腕を」を意味します。「arms」は「腕」を意味する名詞の複数形です。
around him: 「彼の周りに」を意味します。「around」は方向を示す前置詞です。
in a hug: 「抱きついて」を意味します。「hug」は「抱きつく」を意味する名詞です。

He tossed the coin into the fountain.
---彼はコインを噴水に投げ入れた。

He tossed: 「彼は投げ入れた」を意味します。「tossed」は「投げる」を意味する動詞の過去形です。
the coin: 「コインを」を意味します。「coin」は「コイン」を意味する名詞です。
into the fountain: 「噴水に」を意味します。「into」は方向を示す前置詞で、「fountain」は「噴水」を意味する名詞です。

並べる

She arranged the books neatly on the shelf.
---彼女は本を棚にきれいに並べました。

She arranged: 「彼女は並べました」を意味します。「arranged」は「並べる」を意味する動詞の過去形です。
the books: 「本を」を意味します。「books」は「本」を意味する名詞の複数形です。
neatly on the shelf: 「棚にきれいに」を意味します。「neatly」は「きれいに」を意味する副詞で、「on the shelf」は「棚に」を意味する前置詞句です。

He lined up the chairs for the meeting.
---彼は会議のために椅子を並べました。

He lined up: 「彼は並べました」を意味します。「lined up」は「並べる」を意味する動詞の過去形です。
the chairs: 「椅子を」を意味します。「chairs」は「椅子」を意味する名詞の複数形です。
for the meeting: 「会議のために」を意味します。「for」は目的を示す前置詞で、「meeting」は「会議」を意味する名詞です。

They displayed the artwork in the gallery.
---彼らはギャラリーに作品を並べました。

They displayed: 「彼らは並べました」を意味します。「displayed」は「並べる」を意味する動詞の過去形です。
the artwork: 「作品を」を意味します。「artwork」は「作品」を意味する名詞です。
in the gallery: 「ギャラリーに」を意味します。「in」は場所を示す前置詞で、「gallery」は「ギャラリー」を意味する名詞です。

She organized the files in alphabetical order.
---彼女はファイルをアルファベット順に並べました。

She organized: 「彼女は並べました」を意味します。「organized」は「並べる」を意味する動詞の過去形です。
the files: 「ファイルを」を意味します。「files」は「ファイル」を意味する名詞の複数形です。
in alphabetical order: 「アルファベット順に」を意味します。「in」は順序を示す前置詞で、「alphabetical order」は「アルファベット順」を意味する名詞句です。

He set up the plates on the table for dinner.
---彼は夕食のために皿をテーブルに並べました。

He set up: 「彼は並べました」を意味します。「set up」は「設置する」を意味する動詞の過去形です。
the plates: 「皿を」を意味します。「plates」は「皿」を意味する名詞の複数形です。
on the table: 「テーブルに」を意味します。「on」は場所を示す前置詞で、「table」は「テーブル」を意味する名詞です。
for dinner: 「夕食のために」を意味します。「for」は目的を示す前置詞で、「dinner」は「夕食」を意味する名詞です。

成す

He accomplished the task with great effort.
---彼は大変な努力でその仕事を成し遂げました。

He accomplished: 「彼は成し遂げました」を意味します。「accomplished」は「成す」を意味する動詞の過去形です。
the task: 「その仕事を」を意味します。「task」は「仕事」を意味する名詞です。
with great effort: 「大変な努力で」を意味します。「with」は手段を示す前置詞で、「great effort」は「大変な努力」を意味する名詞句です。

They formed a new company to expand their business.
---彼らは事業を拡大するために新しい会社を成しました。

They formed: 「彼らは成しました」を意味します。「formed」は「成す」を意味する動詞の過去形です。
a new company: 「新しい会社を」を意味します。「company」は「会社」を意味する名詞です。
to expand their business: 「事業を拡大するために」を意味します。「to」は目的を示す不定詞で、「expand」は「拡大する」を意味する動詞、「business」は「事業」を意味する名詞です。

She created a masterpiece through hard work.
---彼女は努力を重ねて傑作を成し遂げました。

She created: 「彼女は成し遂げました」を意味します。「created」は「成す」を意味する動詞の過去形です。
a masterpiece: 「傑作を」を意味します。「masterpiece」は「傑作」を意味する名詞です。
through hard work: 「努力を重ねて」を意味します。「through」は手段を示す前置詞で、「hard work」は「努力」を意味する名詞句です。

He achieved his goals despite many obstacles.
---彼は多くの障害を乗り越えて目標を成し遂げました。

He achieved: 「彼は成し遂げました」を意味します。「achieved」は「成す」を意味する動詞の過去形です。
his goals: 「彼の目標を」を意味します。「goals」は「目標」を意味する名詞の複数形です。
despite many obstacles: 「多くの障害を乗り越えて」を意味します。「despite」は「〜にもかかわらず」を示す前置詞で、「many obstacles」は「多くの障害」を意味する名詞句です。

The team completed the project ahead of schedule.
---チームは予定より早くプロジェクトを成し遂げました。

The team completed: 「チームは成し遂げました」を意味します。「completed」は「成す」を意味する動詞の過去形です。
the project: 「プロジェクトを」を意味します。「project」は「プロジェクト」を意味する名詞です。
ahead of schedule: 「予定より早く」を意味します。「ahead of」は「〜の前に」を示す表現で、「schedule」は「予定」を意味する名詞です。

鳴らす

He rang the doorbell twice.
---彼はドアベルを二回鳴らしました。

He rang: 「彼は鳴らしました」を意味します。「rang」は「鳴らす」を意味する動詞の過去形です。
the doorbell: 「ドアベルを」を意味します。「doorbell」は「ドアベル」を意味する名詞です。
twice: 「二回」を意味します。「twice」は「二回」を意味する副詞です。

She played a melody on the piano.
---彼女はピアノでメロディーを鳴らしました。

She played: 「彼女は鳴らしました」を意味します。「played」は「鳴らす」を意味する動詞の過去形です。
a melody: 「メロディーを」を意味します。「melody」は「メロディー」を意味する名詞です。
on the piano: 「ピアノで」を意味します。「on」は手段を示す前置詞で、「piano」は「ピアノ」を意味する名詞です。

The alarm rang loudly in the morning.
---朝、アラームが大きく鳴らされました。

The alarm rang: 「アラームが鳴らされました」を意味します。「rang」は「鳴らす」を意味する動詞の過去形です。
loudly: 「大きく」を意味します。「loudly」は「大きく」を意味する副詞です。
in the morning: 「朝に」を意味します。「in」は時間を示す前置詞で、「morning」は「朝」を意味する名詞です。

He sounded the horn to warn the pedestrians.
---彼は歩行者に警告するためにクラクションを鳴らしました。

He sounded: 「彼は鳴らしました」を意味します。「sounded」は「鳴らす」を意味する動詞の過去形です。
the horn: 「クラクションを」を意味します。「horn」は「クラクション」を意味する名詞です。
to warn the pedestrians: 「歩行者に警告するために」を意味します。「to」は目的を示す不定詞で、「warn」は「警告する」を意味する動詞、「pedestrians」は「歩行者」を意味する名詞の複数形です。

She rang the bell to signal the start of the meeting.
---彼女は会議の開始を知らせるためにベルを鳴らしました。

She rang: 「彼女は鳴らしました」を意味します。「rang」は「鳴らす」を意味する動詞の過去形です。
the bell: 「ベルを」を意味します。「bell」は「ベル」を意味する名詞です。
to signal the start: 「開始を知らせるために」を意味します。「to」は目的を示す不定詞で、「signal」は「知らせる」を意味する動詞、「start」は「開始」を意味する名詞です。
of the meeting: 「会議の」を意味します。「of」は所有を示す前置詞で、「meeting」は「会議」を意味する名詞です。

長い

The bridge is very long and spans the entire river.
---その橋は非常に長く、川全体に渡っています。

The bridge: 「その橋は」を意味します。「bridge」は「橋」を意味する名詞です。
is very long: 「非常に長い」を意味します。「is」は「〜である」を示す動詞の現在形で、「very long」は「非常に長い」を意味する形容詞句です。
and spans: 「そして渡っています」を意味します。「spans」は「渡る」を意味する動詞の三人称単数現在形です。
the entire river: 「川全体に」を意味します。「entire」は「全体の」を意味する形容詞で、「river」は「川」を意味する名詞です。

She has long hair that reaches her waist.
---彼女は腰まで届く長い髪を持っています。

She has: 「彼女は持っています」を意味します。「has」は「持つ」を意味する動詞の三人称単数現在形です。
long hair: 「長い髪を」を意味します。「long」は「長い」を意味する形容詞で、「hair」は「髪」を意味する名詞です。
that reaches her waist: 「腰まで届く」を意味します。「reaches」は「届く」を意味する動詞の三人称単数現在形で、「waist」は「腰」を意味する名詞です。

The novel is quite long, but very engaging.
---その小説はかなり長いが、とても引き込まれる内容です。

The novel: 「その小説は」を意味します。「novel」は「小説」を意味する名詞です。
is quite long: 「かなり長い」を意味します。「is」は「〜である」を示す動詞の現在形で、「quite long」は「かなり長い」を意味する形容詞句です。
but very engaging: 「しかし、とても引き込まれる内容です」を意味します。「but」は逆接を示す接続詞で、「very engaging」は「非常に引き込まれる」を意味する形容詞句です。

The line at the amusement park was incredibly long.
---遊園地の行列は信じられないほど長かった。

The line: 「その行列は」を意味します。「line」は「行列」を意味する名詞です。
at the amusement park: 「遊園地で」を意味します。「at」は場所を示す前置詞で、「amusement park」は「遊園地」を意味する名詞句です。
was incredibly long: 「信じられないほど長かった」を意味します。「was」は「〜であった」を示す動詞の過去形で、「incredibly long」は「信じられないほど長い」を意味する形容詞句です。

She gave a long and detailed explanation.
---彼女は長くて詳細な説明をしました。

She gave: 「彼女は与えた」を意味します。「gave」は「与える」を意味する動詞の過去形です。
a long and detailed explanation: 「長くて詳細な説明を」を意味します。「long」は「長い」を意味する形容詞で、「detailed」は「詳細な」を意味する形容詞、「explanation」は「説明」を意味する名詞です。

情けない

He felt ashamed of his cowardly behavior.
---彼は自分の情けない行動に恥じていた。

He felt: 「彼は感じた」を意味します。「felt」は「感じる」を意味する動詞の過去形です。
ashamed: 「恥じていた」を意味します。「ashamed」は「恥ずかしい」を意味する形容詞です。
of his cowardly behavior: 「自分の情けない行動に」を意味します。「cowardly behavior」は「情けない行動」を意味する名詞句です。

His excuses were pathetic and unconvincing.
---彼の言い訳は情けなく、説得力がなかった。

His excuses: 「彼の言い訳は」を意味します。「excuses」は「言い訳」を意味する名詞の複数形です。
were pathetic: 「情けなかった」を意味します。「were」は「〜であった」を示す動詞の過去形で、「pathetic」は「情けない」を意味する形容詞です。
and unconvincing: 「そして説得力がなかった」を意味します。「unconvincing」は「説得力がない」を意味する形容詞です。

She felt embarrassed by his pitiful attempts.
---彼の情けない試みを彼女は恥ずかしく感じた。

She felt: 「彼女は感じた」を意味します。「felt」は「感じる」を意味する動詞の過去形です。
embarrassed: 「恥ずかしく」を意味します。「embarrassed」は「恥ずかしい」を意味する形容詞です。
by his pitiful attempts: 「彼の情けない試みを」を意味します。「pitiful」は「情けない」を意味する形容詞で、「attempts」は「試み」を意味する名詞の複数形です。

His performance was truly disappointing.
---彼のパフォーマンスは本当に情けなかった。

His performance: 「彼のパフォーマンスは」を意味します。「performance」は「パフォーマンス」を意味する名詞です。
was truly disappointing: 「本当に情けなかった」を意味します。「was」は「〜であった」を示す動詞の過去形で、「truly disappointing」は「本当に情けない」を意味する形容詞句です。

The outcome of the game was disheartening.
---その試合の結果は情けないものでした。

The outcome: 「その結果は」を意味します。「outcome」は「結果」を意味する名詞です。
of the game: 「試合の」を意味します。「of」は所有を示す前置詞で、「game」は「試合」を意味する名詞です。
was disheartening: 「情けないものでした」を意味します。「was」は「〜であった」を示す動詞の過去形で、「disheartening」は「情けない」を意味する形容詞です。

和やか

The meeting ended on a harmonious note.
---会議は和やかな雰囲気で終わりました。

The meeting: 「会議は」を意味します。「meeting」は「会議」を意味する名詞です。
ended: 「終わりました」を意味します。「ended」は「終わる」を意味する動詞の過去形です。
on a harmonious note: 「和やかな雰囲気で」を意味します。「on」は状態を示す前置詞で、「harmonious」は「和やかな」を意味する形容詞、「note」は「雰囲気」を意味する名詞です。

The conversation was peaceful and pleasant.
---会話は和やかで心地よいものでした。

The conversation: 「会話は」を意味します。「conversation」は「会話」を意味する名詞です。
was peaceful: 「和やかで」を意味します。「was」は「〜であった」を示す動詞の過去形で、「peaceful」は「和やかな」を意味する形容詞です。
and pleasant: 「そして心地よい」を意味します。「pleasant」は「心地よい」を意味する形容詞です。

They enjoyed a calm and friendly atmosphere.
---彼らは和やかで友好的な雰囲気を楽しみました。

They enjoyed: 「彼らは楽しみました」を意味します。「enjoyed」は「楽しむ」を意味する動詞の過去形です。
a calm and friendly atmosphere: 「和やかで友好的な雰囲気を」を意味します。「calm」は「落ち着いた」を意味する形容詞で、「friendly」は「友好的な」を意味する形容詞、「atmosphere」は「雰囲気」を意味する名詞です。

The family gathering was warm and congenial.
---家族の集まりは和やかで親しみやすいものでした。

The family gathering: 「家族の集まりは」を意味します。「family gathering」は「家族の集まり」を意味する名詞句です。
was warm: 「暖かく」を意味します。「was」は「〜であった」を示す動詞の過去形で、「warm」は「暖かい」を意味する形容詞です。
and congenial: 「そして和やかでした」を意味します。「congenial」は「和やかな」を意味する形容詞です。

The team worked together in a cooperative spirit.
---チームは和やかな精神で協力し合いました。

The team: 「チームは」を意味します。「team」は「チーム」を意味する名詞です。
worked together: 「協力し合いました」を意味します。「worked」は「働く」を意味する動詞の過去形で、「together」は「一緒に」を意味する副詞です。
in a cooperative spirit: 「和やかな精神で」を意味します。「cooperative」は「協力的な」を意味する形容詞で、「spirit」は「精神」を意味する名詞です。

悩ましい

She found the decision-making process to be quite perplexing.
---彼女は意思決定の過程を非常に悩ましいと感じた。

She found: 「彼女は感じた」を意味します。「found」は「感じる」を意味する動詞の過去形です。
the decision-making process: 「意思決定の過程を」を意味します。「decision-making process」は「意思決定の過程」を意味する名詞句です。
to be quite perplexing: 「非常に悩ましいと」を意味します。「to be」は「〜であること」を示す不定詞で、「quite」は「非常に」を意味する副詞、「perplexing」は「悩ましい」を意味する形容詞です。

His actions left her feeling conflicted.
---彼の行動は彼女に悩ましい気持ちを残した。

His actions: 「彼の行動は」を意味します。「actions」は「行動」を意味する名詞の複数形です。
left her feeling: 「彼女に〜な気持ちを残した」を意味します。「left」は「残す」を意味する動詞の過去形で、「feeling」は「感じる」を意味する現在分詞です。
conflicted: 「悩ましい」を意味します。「conflicted」は「悩ましい」を意味する形容詞です。

The problem presented a challenging dilemma.
---その問題は悩ましいジレンマを呈していた。

The problem: 「その問題は」を意味します。「problem」は「問題」を意味する名詞です。
presented: 「呈していた」を意味します。「presented」は「呈する」を意味する動詞の過去形です。
a challenging dilemma: 「悩ましいジレンマを」を意味します。「challenging」は「挑戦的な」を意味する形容詞で、「dilemma」は「ジレンマ」を意味する名詞です。

She was caught in a troubling situation.
---彼女は悩ましい状況に巻き込まれていた。

She was caught: 「彼女は巻き込まれていた」を意味します。「was caught」は「巻き込まれる」の受動態の過去形です。
in a troubling situation: 「悩ましい状況に」を意味します。「in」は場所や状況を示す前置詞で、「troubling situation」は「悩ましい状況」を意味する名詞句です。

The complex issue left him feeling torn.
---その複雑な問題が彼を悩ましい気持ちにさせた。

The complex issue: 「その複雑な問題は」を意味します。「complex issue」は「複雑な問題」を意味する名詞句です。
left him feeling: 「彼に〜な気持ちを残した」を意味します。「left」は「残す」を意味する動詞の過去形で、「feeling」は「感じる」を意味する現在分詞です。
torn: 「悩ましい」を意味します。「torn」は「悩ましい」を意味する形容詞です。

懐かしい

The old photograph brought back nostalgic memories.
---その古い写真が懐かしい思い出を呼び戻した。

The old photograph: 「その古い写真は」を意味します。「photograph」は「写真」を意味する名詞です。
brought back: 「呼び戻した」を意味します。「brought back」は「呼び戻す」を意味する動詞の過去形です。
nostalgic memories: 「懐かしい思い出を」を意味します。「nostalgic」は「懐かしい」を意味する形容詞で、「memories」は「思い出」を意味する名詞の複数形です。

She feels a strong sense of nostalgia for her hometown.
---彼女は故郷に対して強い懐かしさを感じている。

She feels: 「彼女は感じている」を意味します。「feels」は「感じる」を意味する動詞の三人称単数現在形です。
a strong sense of nostalgia: 「強い懐かしさを」を意味します。「strong sense」は「強い感覚」を意味する名詞句で、「nostalgia」は「懐かしさ」を意味する名詞です。
for her hometown: 「故郷に対して」を意味します。「for」は目的を示す前置詞で、「hometown」は「故郷」を意味する名詞です。

The smell of the ocean is deeply nostalgic for him.
---海の香りは彼にとって深く懐かしいものだ。

The smell of the ocean: 「海の香りは」を意味します。「smell」は「香り」を意味する名詞で、「ocean」は「海」を意味する名詞です。
is deeply nostalgic: 「深く懐かしいものだ」を意味します。「is」は「〜である」を示す動詞の現在形で、「deeply nostalgic」は「深く懐かしい」を意味する形容詞句です。
for him: 「彼にとって」を意味します。「for」は目的を示す前置詞で、「him」は「彼」を意味する代名詞です。

Listening to old songs makes her feel nostalgic.
---古い歌を聴くと、彼女は懐かしい気持ちになる。

Listening to old songs: 「古い歌を聴くことは」を意味します。「listening」は「聴くこと」を意味する動名詞で、「old songs」は「古い歌」を意味する名詞句です。
makes her feel: 「彼女を感じさせる」を意味します。「makes」は「させる」を意味する動詞の三人称単数現在形で、「feel」は「感じる」を意味する動詞の原形です。
nostalgic: 「懐かしい」を意味します。「nostalgic」は「懐かしい」を意味する形容詞です。

The scent of pine trees is nostalgic for many people.
---松の木の香りは多くの人にとって懐かしいものです。

The scent of pine trees: 「松の木の香りは」を意味します。「scent」は「香り」を意味する名詞で、「pine trees」は「松の木」を意味する名詞の複数形です。
is nostalgic: 「懐かしいものです」を意味します。「is」は「〜である」を示す動詞の現在形で、「nostalgic」は「懐かしい」を意味する形容詞です。
for many people: 「多くの人にとって」を意味します。「for」は目的を示す前置詞で、「many people」は「多くの人」を意味する名詞句です。

何となく

She felt uneasy for some reason.
---彼女は何となく不安を感じた。

She felt: 「彼女は感じた」を意味します。「felt」は「感じる」を意味する動詞の過去形です。
uneasy: 「不安を」を意味します。「uneasy」は「不安な」を意味する形容詞です。
for some reason: 「何となく」を意味します。「for some reason」は「何となく」を意味する副詞句です。

I decided to stay home without a clear reason.
---私は何となく家にいることに決めた。

I decided: 「私は決めた」を意味します。「decided」は「決める」を意味する動詞の過去形です。
to stay home: 「家にいることに」を意味します。「to stay」は「滞在する」を意味する不定詞で、「home」は「家」を意味する名詞です。
without a clear reason: 「明確な理由もなく」を意味します。「without」は否定を示す前置詞で、「a clear reason」は「明確な理由」を意味する名詞句です。

He avoided the conversation for no particular reason.
---彼は何となくその会話を避けた。

He avoided: 「彼は避けた」を意味します。「avoided」は「避ける」を意味する動詞の過去形です。
the conversation: 「その会話を」を意味します。「conversation」は「会話」を意味する名詞です。
for no particular reason: 「特に理由もなく」を意味します。「for no particular reason」は「何となく」を意味する副詞句です。

She agreed to the proposal without knowing why.
---彼女は何となく提案に同意した。

She agreed: 「彼女は同意した」を意味します。「agreed」は「同意する」を意味する動詞の過去形です。
to the proposal: 「提案に」を意味します。「proposal」は「提案」を意味する名詞です。
without knowing why: 「理由もわからずに」を意味します。「without」は否定を示す前置詞で、「knowing why」は「なぜかを知っている」を意味する動名詞句です。

He felt a strange connection to the place.
---彼は何となくその場所に不思議な親近感を感じた。

He felt: 「彼は感じた」を意味します。「felt」は「感じる」を意味する動詞の過去形です。
a strange connection: 「不思議な親近感を」を意味します。「strange」は「不思議な」を意味する形容詞で、「connection」は「つながり」を意味する名詞です。
to the place: 「その場所に」を意味します。「to」は対象を示す前置詞で、「place」は「場所」を意味する名詞です。

何より

More than anything, her happiness is what matters most.
---何よりも、彼女の幸せが最も大切です。

More than anything: 「何よりも」を意味します。「more than」は「〜よりも」を示す比較表現で、「anything」は「何でも」を意味する名詞です。
her happiness: 「彼女の幸せが」を意味します。「happiness」は「幸せ」を意味する名詞です。
is what matters most: 「最も大切です」を意味します。「matters」は「重要である」を意味する動詞の三人称単数現在形、「most」は「最も」を意味する副詞です。

Above all, safety is our top priority.
---何よりも、安全が最優先です。

Above all: 「何よりも」を意味します。「above all」は「何よりも」を意味する副詞句です。
safety is: 「安全が〜である」を意味します。「is」は「〜である」を示す動詞の現在形です。
our top priority: 「私たちの最優先です」を意味します。「priority」は「優先順位」を意味する名詞です。

Her health is more important than anything else.
---何よりも、彼女の健康が重要です。

Her health: 「彼女の健康が」を意味します。「health」は「健康」を意味する名詞です。
is more important: 「より重要です」を意味します。「is」は「〜である」を示す動詞の現在形で、「more important」は「より重要」を意味する形容詞句です。
than anything else: 「他の何よりも」を意味します。「than」は比較を示す接続詞で、「anything else」は「他の何でも」を意味する名詞句です。

Above all, honesty is the best policy.
---何よりも、正直が最良の方針です。

Above all: 「何よりも」を意味します。「above all」は「何よりも」を意味する副詞句です。
honesty is: 「正直が〜である」を意味します。「honesty」は「正直」を意味する名詞で、「is」は「〜である」を示す動詞の現在形です。
the best policy: 「最良の方針です」を意味します。「best」は「最良の」を意味する形容詞で、「policy」は「方針」を意味する名詞です。

She values trust above all else.
---彼女は何よりも信頼を重んじる。

She values: 「彼女は重んじる」を意味します。「values」は「重んじる」を意味する動詞の三人称単数現在形です。
trust above all else: 「何よりも信頼を」を意味します。「trust」は「信頼」を意味する名詞で、「above all else」は「何よりも」を意味する副詞句です。

なおさら

It was already difficult, and the rain made it even harder.
---すでに困難だったが、雨が降ってなおさら難しくなった。

It was: 「それは〜だった」を意味します。「was」は「〜である」を示す動詞の過去形です。
already difficult: 「すでに困難だった」を意味します。「already」は「すでに」を意味する副詞で、「difficult」は「困難な」を意味する形容詞です。
and the rain made it even harder: 「そして雨が降ってなおさら難しくなった」を意味します。「made」は「作る」を意味する動詞の過去形で、「even harder」は「さらに難しい」を意味する形容詞句です。

Her rejection hurt him deeply, and seeing her with someone else hurt even more.
---彼女の拒絶は彼を深く傷つけ、他の人と一緒にいるのを見てなおさら辛かった。

Her rejection: 「彼女の拒絶は」を意味します。「rejection」は「拒絶」を意味する名詞です。
hurt him deeply: 「彼を深く傷つけた」を意味します。「hurt」は「傷つける」を意味する動詞の過去形で、「deeply」は「深く」を意味する副詞です。
and seeing her with someone else: 「そして彼女が他の人と一緒にいるのを見て」を意味します。「seeing」は「見ること」を意味する動名詞で、「someone else」は「他の誰か」を意味する名詞句です。
hurt even more: 「なおさら辛かった」を意味します。「hurt」は「辛い」を意味する動詞の過去形で、「even more」は「さらに」を意味する副詞句です。

He was already upset, and the bad news made him feel worse.
---彼はすでに動揺していたが、その悪い知らせが彼をなおさら落ち込ませた。

He was already upset: 「彼はすでに動揺していた」を意味します。「was」は「〜であった」を示す動詞の過去形で、「upset」は「動揺した」を意味する形容詞です。
and the bad news: 「そしてその悪い知らせが」を意味します。「bad news」は「悪い知らせ」を意味する名詞句です。
made him feel worse: 「彼をなおさら落ち込ませた」を意味します。「made」は「させる」を意味する動詞の過去形で、「feel worse」は「さらに落ち込む」を意味する表現です。

The challenge was already tough, and the time constraint made it even more demanding.
---すでに難しい課題だったが、時間制限があることでなおさら厳しいものとなった。

The challenge was already tough: 「その課題はすでに厳しかった」を意味します。「challenge」は「課題」を意味する名詞、「was」は「〜であった」を示す動詞の過去形、「tough」は「厳しい」を意味する形容詞です。
and the time constraint: 「そして時間制限が」を意味します。「time constraint」は「時間制限」を意味する名詞句です。
made it even more demanding: 「なおさら厳しいものにした」を意味します。「made」は「作る」を意味する動詞の過去形で、「even more demanding」は「さらに厳しい」を意味する形容詞句です。

He was determined, but the lack of support made it even harder for him.
---彼は決意していたが、支援が不足していたことでなおさら難しくなった。

He was determined: 「彼は決意していた」を意味します。「was」は「〜であった」を示す動詞の過去形、「determined」は「決意した」を意味する形容詞です。
but the lack of support: 「しかし支援の不足が」を意味します。「lack of support」は「支援の不足」を意味する名詞句です。
made it even harder: 「それをなおさら難しくした」を意味します。「made」は「作る」を意味する動詞の過去形、「even harder」は「さらに難しい」を意味する形容詞句です。

何しろ

He’s very talented. After all, he has years of experience.
---彼は非常に才能があります。何しろ、何年もの経験がありますから。

He’s very talented: 「彼は非常に才能があります」を意味します。「talented」は「才能がある」を意味する形容詞です。
After all: 「何しろ」を意味します。「after all」は「何しろ」を意味する副詞句です。
he has years of experience: 「彼は何年もの経験がありますから」を意味します。「years of experience」は「何年もの経験」を意味する名詞句です。

She’s the best candidate. After all, she has all the necessary qualifications.
---彼女は最も優れた候補者です。何しろ、必要な資格をすべて持っていますから。

She’s the best candidate: 「彼女は最も優れた候補者です」を意味します。「best candidate」は「最も優れた候補者」を意味する名詞句です。
After all: 「何しろ」を意味します。「after all」は「何しろ」を意味する副詞句です。
she has all the necessary qualifications: 「彼女は必要な資格をすべて持っていますから」を意味します。「necessary qualifications」は「必要な資格」を意味する名詞句です。

The weather is perfect. After all, it’s the middle of summer.
---天気は完璧です。何しろ、夏真っ盛りですから。

The weather is perfect: 「天気は完璧です」を意味します。「perfect」は「完璧な」を意味する形容詞です。
After all: 「何しろ」を意味します。「after all」は「何しろ」を意味する副詞句です。
it’s the middle of summer: 「夏真っ盛りですから」を意味します。「middle of summer」は「夏真っ盛り」を意味する名詞句です。

We should trust him. After all, he’s an expert in the field.
---彼を信頼すべきです。何しろ、彼はその分野の専門家ですから。

We should trust him: 「私たちは彼を信頼すべきです」を意味します。「trust」は「信頼する」を意味する動詞の原形です。
After all: 「何しろ」を意味します。「after all」は「何しろ」を意味する副詞句です。
he’s an expert in the field: 「彼はその分野の専門家ですから」を意味します。「expert in the field」は「その分野の専門家」を意味する名詞句です。

The movie was amazing. After all, it won several awards.
---その映画は素晴らしかった。何しろ、いくつかの賞を受賞しましたから。

The movie was amazing: 「その映画は素晴らしかった」を意味します。「amazing」は「素晴らしい」を意味する形容詞です。
After all: 「何しろ」を意味します。「after all」は「何しろ」を意味する副詞句です。
it won several awards: 「それはいくつかの賞を受賞しましたから」を意味します。「won」は「受賞する」を意味する動詞の過去形で、「several awards」は「いくつかの賞」を意味する名詞句です。

なお

The meeting will continue as scheduled. Furthermore, lunch will be provided.
---会議は予定通りに進行します。なお、昼食が提供されます。

The meeting: 「会議は」を意味します。「meeting」は「会議」を意味する名詞です。
will continue as scheduled: 「予定通りに進行します」を意味します。「will continue」は「進行する」を意味する動詞の未来形で、「as scheduled」は「予定通りに」を意味する副詞句です。
Furthermore: 「なお」を意味します。「furthermore」は「なお」を意味する副詞です。
lunch will be provided: 「昼食が提供されます」を意味します。「provided」は「提供する」を意味する動詞の過去分詞です。

Please submit the report by Friday. Additionally, ensure all data is accurate.
---金曜日までに報告書を提出してください。なお、すべてのデータが正確であることを確認してください。

Please submit the report: 「報告書を提出してください」を意味します。「submit」は「提出する」を意味する動詞の原形です。
by Friday: 「金曜日までに」を意味します。「by」は期限を示す前置詞で、「Friday」は「金曜日」を意味する名詞です。
Additionally: 「なお」を意味します。「additionally」は「なお」を意味する副詞です。
ensure all data is accurate: 「すべてのデータが正確であることを確認してください」を意味します。「ensure」は「確認する」を意味する動詞の原形で、「accurate」は「正確な」を意味する形容詞です。

The course covers advanced topics. Also, additional resources are available online.
---このコースは高度なトピックを扱います。なお、追加のリソースはオンラインで利用可能です。

The course covers advanced topics: 「このコースは高度なトピックを扱います」を意味します。「covers」は「扱う」を意味する動詞の三人称単数現在形です。
Also: 「なお」を意味します。「also」は「なお」を意味する副詞です。
additional resources are available online: 「追加のリソースはオンラインで利用可能です」を意味します。「available」は「利用可能な」を意味する形容詞です。

The project deadline has been extended. Furthermore, the budget has been increased.
---プロジェクトの締め切りが延長されました。なお、予算も増額されました。

The project deadline: 「プロジェクトの締め切りは」を意味します。「deadline」は「締め切り」を意味する名詞です。
has been extended: 「延長されました」を意味します。「has been extended」は「延長される」の現在完了形です。
Furthermore: 「なお」を意味します。「furthermore」は「なお」を意味する副詞です。
the budget has been increased: 「予算が増額されました」を意味します。「budget」は「予算」を意味する名詞で、「increased」は「増加する」を意味する動詞の過去分詞です。

The workshop will be held online. Additionally, recordings will be available for later viewing.
---ワークショップはオンラインで開催されます。なお、録画が後で視聴できるようになります。

The workshop will be held online: 「ワークショップはオンラインで開催されます」を意味します。「will be held」は「開催される」を意味する動詞の未来形で、「online」は「オンラインで」を意味する副詞です。
Additionally: 「なお」を意味します。「additionally」は「なお」を意味する副詞です。
recordings will be available: 「録画が利用可能です」を意味します。「recordings」は「録画」を意味する名詞の複数形で、「available」は「利用可能な」を意味する形容詞です。

何とかってやつ

Give me that what-cha-ma-call-it.
Do you mean the stapler?
Yeah, that's it.
--- その何とかってやつちょうだい。
--- ホッチキスのこと?
--- そう、そえそれ。
♠ 発音は「ウァッチャマコーリッ」て感じです。何か名前が分からないときに「そこの。あの何とかってやつ」と言いたいときに使えます。

ナイーブ

She is innocent.
---彼女はナイーブです。
♠ 日本語のナイーブは、英語では考え方などが幼稚で、物事を深く考えないなどのネガティブな意味で使用されます。
ネイティブにあなたはナイーブだなんて言うと馬鹿にした事になりますのでご注意!

♠ネガティブな性格を現わす単語
騙されやすい---Gullible
疑い深い---Skeptical
だまされやすい---credulous
無知な---ignorant
経験が浅い---inexperienced
鈍感な---blunt
♠日本語のナイーブに近い
傷付きやすい---Sensitive/delicate
無邪気な---Innocent/pure
まじめな---gentle

Your thinking is naive.
---あなたの考えは甘い。

She is naive.
---彼女は無邪気だ。

This is a very naive idea.
---これはとても甘い考えだ。

He's quite naive.
---彼は全く世間知らずだ。

It's naive of you to believe what she says.
---彼女のいてる事を信じるなんて君は単純だ。

生意気

Don't get smart with me.
---生意気言うなよ。
♠ Smart は普段知られている賢い意味とは別に、動詞で「うずく・ひりひり痛む」などがあります。This cut smarts. (傷がひりひり痛む。)

You must do such things.
---そんな事をするのは生意気だよ。

I taught the cheeky child a lesson.
---その生意気な子にお説教した。
♠ Get smart, impertinent, cheeky で生意気なが表現できます。

None of your cheek.
---生意気言うな。

She is at a cheeky age.
---彼女は生意気な年頃だ。

何が言いたい

I can't understand what you want to say?
I don't see what you're getting at.
I don't understand what you are talking about.
---何が言いたいのか分からない?

何時

What time is it now?
Do you have the time?
What time do you have?
What is the time?
---今何時ですか?
♠ Do you have time? ですと、「お時間ありますか」になってしまうのでご注意!

What time could you meet me tomorrow?
---明日何時にお会いできますか?

What train are you going to take?
---何時の電車にのる予定ですか?

When shall I expect you tomorrow?
I can't give you the time to the minute.
I hope to see you at around 7.
---明日は何時がご都合がよろしいですか?
---何時何分まで言えないですが。
---7時頃がいいですね。

How late are you open today?
---今日何時まで開いているんですか?

何度も

I told you many times (over and over)(again and again)(a hundred times).
---何度も言ったでしょ。
♠ 相手が同じ間違いを繰り返した時にいいます。many times で何度もになります。()内も同様の意味になりますので、その時のフィーリングで使ってください。

I finally succeeded after a series of failures.
---何度もの失敗にあと、ついに成功した。

Kyoto is a beautiful place every time I visit it.
---京都は何度行っても最高に美しい場所です。

I rang and rang the bell. But Nobody came out.
---何度もベルを鳴らしたが、だれも出てこなかった。

鳴りっぱなし(電話)

The phone's been ringing off the hook.
電話が鳴りっ放しなんだ。

Our office's phones have been ringing off the hook from people anticipating the ticket sales.
チケットの販売を待ち望む人からの電話で、うちの事務所の電話は鳴りっ放しだった。
♠ off the hookで「窮地を抜け出す」「電話器が外れている」などの意味があります。
ですので、ring off the hook で「いつも電話器が外れているほど電話ななっている」→「ジャンジャン掛かってくる」「鳴り止まない」になります。

何人

How many of you are going?
---何人で行くの10人だよ。

How many people are there in front of the museum?
---美術館の前に何人の人がいますか?

Any number of people will do.
---何人でも結構

I know several Chinese.
---中国人を何人か知ってるよ。

A few people made the same mistake.
---何人かが同じ間違いをした。

How many are there in your party?
---何名様ですか?(居酒屋などで聞かれる)

How many siblings do you have?
---兄弟は何人ですか?(siblingはbrother and sisterの事)

How many members are there in your family?
---ご家族は何人ですか?
♠ 質問で「何人」と言う場合は、ほぼHow manyでOK

何とかという人

what's-her-name
---何とかいう人、例の女、誰かさん(女)

Mr. So-and-so
Mr. what's-his-name.spades
---何とかという人(男)

I remember he gave his name as Nakamura something-or-other.
---中村なんとかって人

Where does this Nakamura or whatever he's called live?
---中村とか何とかいう人何処に住んでるの?

What-do-you-call-it?
---何とかっていうやつ
♠ なんだかよく思い出せない時に使います。発音は一語のように「ワチャラコールイツ」のように聞こえます。

波風を立てる

Don't make waves.
---波風を立てるな。
♠ make waves で「波乱を起こす, 波風を立てる, 事を荒だてる」

There were constant troubles in his family.
---彼の家では波風の絶え間がなかった。

It's unwise to rock the boat now.
---今波風をたでるのは懸命でない。

Don't make trouble.
---トラブルにするなよ。

He has to go through a lot of hardships in life.
---彼は波風にもまれなきゃ駄目だ。

成り行きを見る

Just wait and see.
---成り行きを見る。

Let's see if it goes.
---様子を見ましょう。

See if it works.
---うまくいくか見てみよう。

Let's wait and see.
---暫く見てみよう。

馴れ馴れしい

He is too free with his boss.
---彼はボスになれなれし過ぎる。

You should keep your distance from him.
---彼にあまり馴れ馴れしくしないほうがいい。

I hate his way of talking to anyone in an overfamiliar manner.
---彼の馴れ馴れしい話方が嫌いだ。

He looks a little over-familiar,
---彼は少し馴れ馴れしい。

Don't get fresh with me.
---馴れ馴れしくしないで。(女性に言われる。)
---生意気な事いうな。(親に言われる。)
♠ get fresh withは口語的言い方です。

何が問題

Is there any problem with that?
---何か問題があるの?

what's wrong with that?
---何が問題なの?

Do you have a problem with that?
---そのことについて何か問題でも?(何か反対でも?)

何て言ったら

How can I put this?
---何て言ったら良いんだろう?
♠言いづらい事を言う前に使うフレーズ

What should I say?
---何て言うか?
♠ よく日本人の間で問題になるものに「~を英語で何て言うの?」の時にHowかWhatかがあります。

What do you call ~ in English? ○
What do you say ~ in English? ×
How do you call ~ in English? ×
How do you say ~ in English? ○
圧倒的に一般的なのは、
How do you say ~ in English?
になります。
♠ これに関しては、ネイティブによっても住んでいる地域で意見が別れ、How do you say ~ in English? は変だと言う人もいます。

What do you call ~?
---~は何て呼ぶの?
とin Englishを付けずに何かの呼び方を聞きたい場合に良く使われます。

What do you say to ~
---~に行かない?
♠という感じで、toを伴って、誘うときに良く使われます。toの後は名詞がきますのでお間違いなく。
How do you call ~ in English? は使用されません。

How would you say that?
---あなたなら何て言うの?

I’m not sure how to say this.
---何ていうのか分かりません。

What word did you say before/after ~?
---~の前/後に言った単語は何?

I can’t think of what to say.
---何を言ったらいいのか分かりません。

I don’t understand the meaning of your question.
---あなたの質問の意味が分かりません。

I can’t think of it right now.
---すぐに思いつきません。

It’s hard to express myself in English.
---英語で自己紹介は厳しいです。

I understand your question, but I am not sure how to answer it.
---あなたの言ってることは分かるけど、そう答えていいかわかりません。

仲がいい(悪い)

Do you get along with your mother-in-law?
---義理のお母さんと上手くやってる?
♠ get along with で「仲良くやっていく」

They are great friends.
---彼らはとても仲がいい。

They don't get along too well.
---彼らはどうも仲がよくない。

They are like cats and dogs.
---彼らは犬猿の仲だ。

He often fell out with her neighbors.
---彼はよく近所の人たちを仲たがいをする。

They're just like oil and water.
---彼らは水と油の関係だ。
♠ 日本語の「水と油」とは語順が反対になる。

I am(not) close to my sister.
---妹と仲がいい(悪い)。

Do you have a good relationship with him?
---彼と上手くいってるの?

They have an amazingly close relationship.
---彼らは、めちゃくちゃ仲がいい。

なだめる

She tried to soothe the crying child.
---彼女は泣いている子供をなだめようとした。

She said to them calm down.
---彼女は彼に落ち着きなとなだめた。

He tried to appease his angry girlfriend with a bunch of roses.
---彼は怒っている彼女にバラの花束でなだめた。
♠ 接頭詞Ple-には「人を喜ばす」感覚があり、Pla-には「和らげる・落ち着かせる」イメージがあります。

馴染みがある

The name of the actress isn't familiar to me.
I'm not familiar with the name of the actress.
---あの女優の名前には馴染みが無い。
♠ 「A be familiar to B」と「B be familiar with A」の違いに注意しましょう。

I am still a virtual stranger in this town.
---私はこの町ではまだ馴染みが浅い。

怠ける

Don't slack off!
---怠けるな!

I cannot afford to be idle.
---怠けている場合じゃない。

I regret having played hooky in high school.
---学校をサボって後悔している。
♠ Play hookyで、「学校をサボる」

She has neglected her studies.
---彼女は勉強を怠けている。

Don't be lazy.
---怠けるな。

何にする?

What are you going to be for Halloween?
---ハロウィーンののコスチュームは何にする?
「be going to be」で何々になるつもり?
「want to be」で何々になりたい。

何て言ったの?

英語が聞き取れなかった時に何て言っているのか分からない時の聞き方etc.

I beg your pardon.
---もう一度言っていただけますか?

Sorry, I didn't catch you.
---すいません、聞き取れませんでした。

Sorry, Could you repeat that?
---すみません。もう一度言って貰えますか?

Excuse me. Could you say that in another way?
---すみません。分からないので違う言い方で言って頂けますか?

-な行, 50音別英会話集
-, ,

PAGE TOP