★50音別英会話表現集★か

2009年1月21日

英会話表現集 か

間一髪

He escaped death by a hairbreadth.
---彼は間一髪で助かった。(九死に一生を得た)
He had a hairbreadth escape.
---彼は間一髪で逃れた。
♠ Hair は髪breadth は横幅ですから、髪の毛の幅でと言う感じですね。breadth の d を忘れると呼吸になってしまうのでお忘れなく。
It had a close call.
It had a narrow escape.
---それは、間一髪だった。
That was close.
---危ないところだった。
I was saved by a hair.
I was saved by the bell.
---間一髪で助かった。
I almost lost the contract.
---間一髪で契約を逃すところだった。
I barely made it!
---間一髪間に合った。
I nearly gave the wrong products.
---危うく間違った商品を出すところだった。
That was near miss. You need to concentrate.
---危ないところだった。注意が必要だね。
I made it in the nick of time.
---ぎりぎり間に合った。

過去は水に流そう

Let bygones be bygones.
---過去のことは水に流そう。
♠ このまま覚えましょう。英語で説明するとこんな感じです。
(To decide to forget about disagreements that happened in the past.)
Let's forget about the past.
---過去のことは忘れよう。

かさぶた<

What are you doing?
Don't pick your scab.
It's getting hurt again,
---何してるんだ?
---かさぶたを取るな。
---また痛くなるぞ。
♠ pick a scab 「かさぶたを取る。」は普段使う表現ですが、教科書にはまず出てきませんので知らない方が多いと思います。子供との日常会話には必須ですので覚えておきましょう。

I cut my hair.
---自分で髪を切った。
I had my hair cut.
---髪を切ってもらった。
I got my hair cut.
---髪を切った。
I brushed my hair.
---髪にブラシをかけた。
I parted my hair in the middle.
---髪を真ん中で分けた。
I did up my hair.
---髪を結い上げた。
I put down my hair.
---髪をほどいた。
You need a haircut.
---髪をきったら。
I have my hair dyed brown.
---髪を茶色に染めています。
I washed my hair.
---髪を洗った。
My hair is thinning.
---髪の毛が薄くなってきた。
His hair is thin on top.
---彼の髪の毛はてっぺんが薄い。
straight/curly/wavy hair.
---ストレート/ちじれ/ちじれ/ 毛
I wear my hair long.
---髪を長く伸ばしている。
Did you get/have your hair cut?
---髪を切りましたか?
Did you change your hairstyle?
---髪型変えた?
♠ 蛇足ですが、昔陰毛を public hair だと思っていてなんで public(公共)の毛なんだろうと思っていましたら、l が多くて pubic hair だったなんでお馬鹿さんな事を思い出しました。
I have a natural wave.
My hair is naturally curly.
---私の髪は天然パーマがかかっています。
♠髪に関する表現
・枝毛:
split ends
・白髪:
gray hair / white hair
・寝癖:
a bed head
・前髪:
bangs
・もみあげ:
sideburns
・(髪質が)やわらかい/固い:
soft/stiff, bristly
・(髪が)多い/少ない:
thick/thin
・ウェーブのかかった髪:
wavy hair
・縮れ毛:
frizzy hair
・カールした髪:
curly hair
・まっすぐな髪:
straight hair
・天然パーマ:
naturally curly hair

He has done more harm than good.
---彼は役に立つどころかかえって害になった。
♠ do more harm than good は決まり文句ですのでしっかり覚えておきましょう。
Smoking does nothing but harm.
---たばこは百害あって一利なし。
No harm is done.
---被害なし。
That bacteria is harmless to humans.
---そのバクテリアは人間に無害だ。

我慢

I can't take(stand) it any longer.
---もう我慢ができない。
I can't resist sweets.
---甘いものには目がない。(我慢できない)
He's a very patient man.
---彼は我慢強い。
I can't put up with his smoking anymore.
---彼のたばこには我慢できない。
I can't bear the pain.
---痛みに我慢できない。
This is too much for me.
---もう我慢の限界。
I've lost my patience with her.
---彼女には、我慢できない。
I lost my temper.
---頭にきた。
This is where I hove to be patient.
---ここが我慢のしどころだ。
♠ be patient が我慢の意味では広く一般的に使用されます。痛みや苦しみに耐えるのが、bear 自制して我慢するのが、stand 怒りを我慢する「じっと耐える」というよりも「しょうがないと諦める」軽い気持ちを表す。のが、put up with などになります。耐えるという意味ではその他にendure:tolerate などもあります。
I have to put up with my boss's selfishness.
---私の上司のわがままには、耐えなければならない。

変わり者(変人)

He is always wearing eccentric clothes.
---彼はいつも変わった服を着ている。
♠ eccentric 人・行動などが普通でない。風変わり。
He is a very odd person.
---彼は変わり物だ。
♠ 普通と違い何か奇妙。
His behavior is strange.
---彼の行動はは不可解だ。
♠ 普通と違い理解に苦しむ。
He is lunatic.
---彼は変人だ。
♠ 精神的に病気をもった異常。
My new neighbor is kooky.
---新しいお隣さんは変わり者だ。
♠ とくにアメリカ英語で使用されます。

会社

「会社」という英語には、company/corporation/firm などがよく使用されます。
その他にも会社を表す単語がございますが、上記の3点が主なものになります。
ではその違いをご説明していきます。
company
法人格の企業から個人の共同体などまで幅広く使用できます。
corporation
もっぱら法人企業、しかも大手企業を指すときに使われます。
firm
accounting firm(会計事務所)、law firm(法律事務所)など、ある種のプロ集団の組織を言うときに好んで使用されます。
また、新聞などでは同じ単語を続けて使う事を嫌いますのでそのような時に代替の単語として使用されます。
♠ 「corporation」と間違え安く良く使う単語に「cooperation(協力, 協同, 提携)」があります。
発音は、「コウアプレイション」のような感じで、
Thank you for your cooperation.(ご協力ありがとうございます。)
などと祝辞を述べる時に使用するのですが、どうもこれが「corporation」の発音になって「あなたの会社にありがとう」に聞こえている場合が多いようです。
「我が社」などと言う場合に、My company とは言いますけど、My corporation とは言いません。corporation は法人格を意識していますので「我が法人は」のような響きになってしまいます。

会社を使った普段使用するフレーズ
Which company do you work in?
・どちらの会社にお勤めですか?
I work for the law firm.
・法律事務所で働いています。
I visited a company for a job interview.
・会社に面接に行きました。
I've been running a small company for five years.
・小さな会社を5年やっています。
♠ この場合も「corporation」では法人格の大きな会社のイメージがすでにその言葉の中にありますので使いません。 That company went bankrupt last year.
・あの会社が去年倒産したよ。
That company is doing good business.
・あの会社は景気がいい。

かかわらず

My English is pretty poor, even though I lived in new york for a time as a child.
---子供の時ニューヨークに住んでいたにもかかわらず私の英語はひどいもんです。
♠ though と同じように使用される単語に although があります。一般的に though よりも形式ばった語で 主節に先だつ時はどちらかと言えば although を用います。また although は, 副詞的に文尾に置くことはできません。
Although he had worked very hard, he failed the examination.
---彼は大いに勉強したにもかかわらず試験に落第した。
It was hard to move. Nevertheless, he meved it easily.
---動かすのが困難にも拘らず、彼は簡単に動かした。
♠ nevertheless は頻繁に使用されますので押さえておきましょう。
Despite the rain, He washed his car.
---雨にもかかわらず、彼は洗車をしていた。
♠ In spite ofに似た単語に despite があります。違いはこちらは文語的で新聞などでよく用いられます。
He is very strong ~ his age.
---彼は老齢にもかかわらず大変丈夫だ。
Everybody can enjoy this game regardless of age or sex.
---年齢性別に拘らず、このゲームは誰でも楽しめます。
No matter what he says, we will go.
---彼が何と言おうと、我々は行く。

干渉

「干渉する」は日本語で同じ意味の言い回しがたくさんんありますので、頭の中で置換えて読み取って下さい。
Children should be left alone to themselves sometimes.
---子どもたちをたまには一人にしておいた方がいい。→あまり干渉しないほうがいい。
Get off my back. I have it enough.
---うるさくするな。もうたくさんだよ。
Stop being nosy. It's my problem.
---せんさくを止めてくれ、僕の問題だから。
I'm my own master.
---だれの干渉も受けません。
armed intervention
---武力干渉
Don't interfere with me.
---私に干渉しないでくれ。

勝手に

She made free with his books.
彼女は彼の本を勝手に触った。
♠ make free withで、「無遠慮にふるまう/~を勝手に使う」となります。
Don't clean off my desk without asking me first!
---勝手に机の上を片付けないで!
Stop being so selfish.
---勝手なことばかり言ってるな。
You don't need to do anything; This software converts the file into MP3 automatically. ---何もしなくても、このソフトが勝手にMP3に変換してくれるよ。

勘弁

My dad let me off this time.
---お父さん、今回は勘弁してくれたわ
He will never let you off if he finds out about it.
---彼がそのことを知ったら絶対に勘弁してくれないわよ
Please forgive me, just this once.
---今度だけ勘弁して下さい。
Give me a break!
---いいかげんに勘弁してよ。
I cannot stand this any longer.
This is more than I can bear.
That's the limit.
---これ以上勘弁できない。
No! Sare me that!
---それだけは勘弁してくれ。
Take all the money I have, but spare my life.
---お金全部あげるから命だけは勘弁して下さい。

彼女いるの

Do you have anyone in mind?
Are you going out with someone?
Are you seeing someone?
---彼女いるの?
♠ 「お付き合いしている。」と言う表現にもいろいろあります。

かじかむ

My fingers were numbed with cold.
---指が寒さでかじかんでいた。
My leg has gone numb.
---足がしびれました。(寒くて)
♠ be numbed with~/go numb:~でかじかむ/~がかじかむ
numbのbは発音しません。
numbは「かじかむ」の他に「しびれる」「感覚が無くなる」などの意味でも使用できます。
ちなみに正座などして「足がしびれた。」は、My legs have fallen asleep.とは言います。
その後にやって来るのが、My legs were pins and needles.「ちくちくする」です。

風邪

I caught a cold.
---風邪をひいた。(風邪をもらった事に着眼点があります。)
I have a cold.
---風邪をひいてる。(今風邪をもっている状態。)
My headache may be caused by a cold.
---頭痛は風邪のせいいかもしれない。
I need to take cold medicine.
---風邪薬を飲む必要がある。
♠ 風邪の諸症状を英語で!
I have a stuffy nose.
---鼻づまりだ。
I have a runny nose.
My nose is running.
---鼻水が出る。
I can't stop coughing.
---せきが止まらない。
I sneeze a lot.
---よくくしゃみがでる。
I feel feverish.
---ちょっと熱っぽい。
My head is throbbing.
---頭がずきずきする。
My throat is sore.
---のどがいがいがする。
My joints ache.
---関節が痛い。
I have some flu-like symptoms.
---インフルエンザみたいな症状があります。
I feel like throwing up.
---吐き気がする。
I have no appetite.
---食欲がない。
I feel dizzy.
---めまいがする。
I feel sluggish.
---体がだるい。
I have terrible diarrhea.
---下痢がひどい。
I have a fever.
---熱があります。
♠ 通常インフルエンザはthe fluと言います。
新型のインフルエンザをswine flu(豚インフルエンザ)と言いますが、英字新聞などではH1N1の方がよく使われます。
a thermometer(体温計)
a prescription(処方箋)

薬について

薬と言えば最初に必ず出てくるのがこれです。
食前:before meal
食後:after meal
食間:between meals
You should take it three times a day, after meals. Take only one tablet at one time.
---1日3回、食後に服用してください。1回に1錠服用してください。
I need to take two tablets before every meal.
---私は、薬を毎食前に2錠ずつ飲まなければなりません。
You should take it one time a day, before meals. Take two tablets at one time.
---1日1回、食前に服用してください。1回に2錠服用してください。
You need to take three doses after every meal.
---あなたは、毎食後に3服ずつ飲まなければなりません。
塗り薬の場合は以下のように言います。
Put the ointment on after your bath.
---お風呂の後に薬をつけてください。
「薬の説明」の表現。
痛み(を止める)の薬:medicine for pain
熱(を下げる)の薬:medicine for fever
咳(を止める)の薬:medicine for cough
炎症(を抑える)の薬:medicine for inflammation
感染症(を抑える)の薬:medicine for infection
化膿(を抑える)の薬:medicine for suppuration
Do you have medicine for diarrhea?
---下痢止めの薬はありますか?
Do you have medicine for constipation?
---便秘薬はありますか?
Do you have medicine for a cold?
---風邪薬はありますか?
Do you have medicine for ha headache? ---頭痛薬はありますか?
Do you have medicine for a stomachache?
---胃痛薬はありますか?
「薬が効く」という表現。
薬が効く:cure/help/relieve
This medicine cured her illness.
---この薬は彼女の病気を治した。
This medicine will relieve your headache.
---この薬は頭痛を楽にしてくれる。
This medicine will help you feel better.
---この薬は気分をよくしてくれる。
抗生物質にアレルギーのある方は必ずこれを言いましょう!
I got a rash from antibiotics.
---抗生物質で湿疹が出たことがあります。 Please don't use antibiotic medicine.
---抗生物質は使用しないでください。
♠ この時に事前にどの抗生物質(薬の名前)に対してアレルギーがあるのかをしっかりと把握しておきましょう。
薬に関する単語一覧
薬 :medicine/drug
軟膏:ointment
錠剤:tablet
丸薬:pill
顆粒:powdered medicine
カプセル:capsule
液剤 :liquid medicine
目薬 :eye drops
風邪薬:cold medicine
胃腸薬:stomach medicine
座薬 :suppository
包帯 :bandage
内服薬:medicine for internal use
外用薬:medicine for external use
漢方薬:Chinese medicine
抗生物質:antibiotic
処方箋:prescription
副作用:side effect
服用法:directions
服(薬を飲む回数を表す語):dose
薬局 :drug store/pharmacy

薬にまつわることわざ。
Laughter is the best medicine.
---笑いが最良の薬。
Time is the best medicine.
---時は最良の薬(時が解決してくれる)

カタカナ英語

♠ が正しい英語
※日本人が使用する感覚を英語で言っています。

morning service(モーニングサービス)
♠ breakfast special
shoe cream(シュークリーム)
♠ cream puff
ice coffee(アイスコーヒー)
♠ iced coffee
open/close(開店/閉店)
♠ open/closed
milk tea/lemon tea (ミルクティー/レモンティー)
♠ tea with milk/tea with lemon
Rinse(リンス)
♠ conditioner
shatter chance(シャッターチャンス)
♠ the perfect moment to take a picture
stove(ストーブ)
♠ heater
sharp pencil(シャーペン)
♠ mechanical pencil
hotchkiss(ホチキス)
♠ stapler
rentogen(レントゲン)
♠ X-ray
gasoline stand(ガソリンスタンド)
♠ gas station
naive(ナイーブ)
♠ sensitive
smart(スマート)
♠ slim
concent(コンセント)
♠ outlet
punk(パンク)
♠ flat tire
Taku(チャック)
♠ zipper
potato fry(ポテトフライ)
♠ French fries
hearing test(ヒヤリングテスト)
♠ listening comprehension
flooring(フローリング)
♠ wooden floor
enquire(アンケート)
♠ questionnaire
guard man(ガードマン)
♠ guard

勘違い

It seems like you have misunderstood what I said.
---私の言った事を勘違いしているみたい。
I’m afraid you have mistaken my meaning.
---すみまん。私の言っている事を勘違いしています。
I’m afraid you have mistaken my meaning.
---どうも私の言っている事を勘違いしているみたい。

乾杯

Let's make a toast!
---乾杯しましょう!
Cheers!
---カンパーイ!
Let's drink to forget all the bad things this year happened.
---今年の悪い思い出を飲んで忘れよう。
Do I have any bad memories?
---なんか悪い記憶があったかな~?
You have a bad memory.
---君は記憶が悪いからね。

回復

I'm sure he will get over his sick soon.
---彼はすぐに回復すると思うよ。
Get well soon.
---早く良くなってね!
Please give her my best wishes for a speedy recovery,
---一日も早い回復を祈っています。
♠「get-well-card」お見舞いのカードなどに書く定型文です。
You are recovering well(smoothly).
---順調に回復していますよ。
♠入院中にお医者さんに言われる言葉。
I'm fully recovered.
---全快したよ。
She took four months to recover from her illness.
---彼女は回復に4か月かかった。
♠recover from ~は、~から回復するという言い方でよく使われます。
I'm getting better.
---良くなってきたよ。
He hasn't recovered after the shock of his heartbreak.
---彼はまだ失恋のショックから回復していないよ。
He bounced back from failure.
---彼は失敗から立ち直った。

顔に書いてある

Your feeling are written all over your face.
---君の言いたい事は全部顔に書いてあるよ。
It's written all over your face.
---顔い書いてある。
Your face says how much you want this.
---君がこれをどんなに欲しがっているか顔に書いてある。
It is written in every line of your face.
---言いたい事は全部顔に書いてある。
Look at his face and You'll see what he want to say.
---彼の顔を見れば何を言いたのかわかるよう。

花粉症

毎年花粉症で困っている方も多いと思いますが、海外でも花粉症は有名です。
花粉症は「Hay fever」といい花粉自体は「pollen」と言います。
I have a hay fever.
---私は花粉症です。
I'm allergic to pollen.
I have a pollen allergy.
I have an allergy to pollen.
---私は花粉アレルギーです。
I'm suffering from hay fever (pollen allergy).
---私は花粉症(花粉、アレルギー)で困っています。
Is there much pollen today?
今日は花粉がたくさん飛んでいますか?
最近は花粉だけでなくハウスダストやいろんなアレルギーが出てきていますので大変です。
I have an allergy to eggs.
---私は卵アレルギーです。
Do you have any allergies?
Is there anything you can’t eat?
---何かアレルギーはありますか?
I’m allergic to cats.
I have cat allergies.
---猫アレルギーです。
♠上記の2つの文の「cats」を何かに入れ替えるだけでどんなアレルギーも表現できます。
私の娘は猫アレルギーで、しばらくしますと体中に蕁麻疹が出てきて大変です。
I have a runny nose and itchy eyes.
---私は鼻水と目のかゆみがあります。
I have a stuck nose.
---鼻が詰まっています。
Pollen allergies are so hard.
---花粉症でつらいです。
I always put a mask on when I go out so that I don’t breathe pollen in.
---私は花粉を吸いたくないので、いつもマスクを着けています。
The doctor diagnosed me with pollinosis.
---お医者さんに花粉症と診断された。
♠「pollinosis」は医学用語で花粉症

学校関連の英単語

学校School保育園Nursery school
幼稚園Kindergarten小学校Elementary school
中学校Middle school, Junior high school高校High school
大学College, University大学院Graduate school
専門学校Vocational school通信制学校Correspondence school
公立学校Public school私立学校Private school
商業高校Commercial high school工業高校Industrial high school
男子校Boys' school女子校Girls' school
予備校・塾Cram school母校Alma mater
玄関Entrance hall職員室Teacher's room
事務室School office校長室Principal's room
体育館Gym教室Classroom
図書室Libraryパソコン室Computer room
音楽室Music room理科室Science lab
保健室Nurse's roomプールSwimming Pool
美術室fine arts room調理室Cooking room
通信制学校correspondence school始業式Opening Ceremony
終業式Closing Ceremony入学式Entrance Ceremony
卒業式Graduation Ceremony表彰式Award Ceremony
対面式Meeting Upper Classmen着任式Introduction of the new staff
離任式Farewell Ceremony遠足School Picnic, Excursion
林間学校Overnight Excursion臨海学校Seaside School
宿泊研修Overnight Camp校外学習Field Trip
修学旅行School Trip語学研修English Training Camp
スキー実習Ski Trip壮行会Send-off Party
歓送迎会Welcome & Farewell Party全校集会School Assembly
学年集会Grade Assembly臨時集会Emergency Assembly
職員会議Teacher’s Meeting生徒指導講演会Student Guidance Lecture
非行防止教室Crime Prevention Lecture薬物乱用防止教室Drug Abuse Prevention Lecture
進路指導Career Guidance中間試験Midterm Test, Examination
期末試験Final Test, Examination/ End-of-term Test入学試験Entrance Examination
学力テストAchievement Test引渡し訓練Emergency Pick-up Drill
避難訓練Evacuation Drill防災訓練Fire Drill
防災体験Fire Drill Experience職場体験Workplace Experience
健康診断Health Check-up身体測定Body Measurement
内科検診Internal Medicine Check-up歯科検診Dental Check-up
眼科検診Eye Check-up耳鼻咽喉科検診Ear, Nose & Throat Check-up
尿検査Urine Test視力検査Eye Exam
聴力検査Ear Exam予防接種Immunization
公開授業Open School授業参観Class Observation
学級懇談会Class Discussion保護者懇談会Parent Conference
保護者総会Parent Assembly個人面談Personal Interview
保護者面談Parent-teacher Conference3者面談Parent-Teacher-Student Conference
家庭訪問Home Visit大掃除Cleaning Day
教育実習Student Teacher創立記念日School Anniversary
入学説明会Enrollment Orientation部活動紹介Introduction of Clubs
生徒会役員選挙Student Council Elections学年主任Head teacher of a grade
学級担任Homeroom teacher, Class teacher教頭Vice principle
校長Principal教務主任Head of the instruction department
生徒指導主任Head teacher in charge of guidance総務Department of general affairs
保健体育科Department of health and physical education申し合わせ事項Items of agreement
学習指導Subject teaching基礎学力Basic scholastic ability
詰込教育Cramming system of education出席Presence
欠席Absence挨拶Greeting
復習Review挙手Raising hands
Group班長Group leader
規律Discipline日直Student on day duty
自習Guided study国語Japanese
社会Social studies数学Mathematics, Math
科学Science生活Life environment studies
音楽Music図画工作Art education
家庭Home economics体育Physical education(P.E.)
道徳Moral education職員会議Teachers' meeting
修学旅行School excursion教育実習Practice teaching
いじめBullying仲間はずれBeing left out of a group
学習指導Courses of study週休五日制Five-day school week system
義務教育Compulsory education特別支援教育Special support education
生涯学習Lifelong learning教育改革Educational reform

頑張れ

英語の頑張れにはいろんな表現があります。
普段使われる言い回しを覚えましょう。

Go for it

直訳しますと、「そこに向かって行け」となります。
正に言いたい事はそのままで、諦めずに向かえと言っています。

I'm thinking of asking her out.
Go for it. You have nothing to lose.
---彼女を誘おうと思ってるんだ。
頑張って、失うものは何もないよ。

Go for it, Chieko!
---ちえこ~がんばれ~

Hang in there

直訳しますと、「そこに掴まって落ちるなよ」となります。
「go for it 」とは対照的な意味ですが、こちらもしがみついても頑張れとなります。

Whatever difficulties I faced, I will hang in there.
---どんな困難にぶち当たっても、私は頑張ります。

Hang in there, Chieko.
---頑張れ~ちえこ~

Keep it up

直訳しますと。「そのまま継続して頑張れ」となります。
「その調子、その調子」とも言えますね。

Keep it up and keep on smiling.
---楽しみながら頑張って
♠昔NHKのラジオ英会話で、こんなセリフがあったような気がします。

Keep it up.
---その調子で頑張って。

Good luck

日本でも良く使われる言い方ですね。
「幸運を祈るよ」みたいな感覚です。

今頑張っている方では無くて、これから頑張る人に使う言い方です。

Good luck to you!
---お元気で!

You can do it

これはオバマ大統領が有名にした言葉です。
「君ならできるよ」から「諦めるな」まで何でも使えます。

こちらもこれから頑張る人に言う言い方ですね。

-か行, 50音別英会話集
-,

© 2024 話す英会話のkids-abc.net